がくるといつも思い出します。 大学を卒業してヨーロッパ自転車旅行をしてました。 トルコ […]
東京と京都を新幹線で往復するときの定番。 行きは「崎陽軒」&ビール いつもはシュウマイ […]
やりすぎだけど、結構すき。
先週末京都で大学時代の同級生の結婚パーティーがありました。 場所はなんと、あの「東華菜 […]
NO MANS LAND 展いってきました。 取り壊し間際の旧フランス大使館をスペース […]
冷蔵庫を買い替えようか迷って二年ほど経つ。 家の冷蔵庫は東京に引っ越してきて一人暮らし […]
既製のスイッチのデザインがどうもしっくりこない。 どうしてあんなに中途半端感があるんだ […]
滋賀の高島市に設計したソラノネが「住まいnet滋賀」という雑誌に載りました。 ソラノネ […]
新年明けましておめでとうございます。 今年はいっちょ年越しを伊豆の式根島に行こうという […]
大豆の収穫もおわったので、冬捲きできる作物ということで、 「麦」「からし菜」「にんにく […]
遅くなっちゃいましたが、畑の豆の収穫の報告です。 収穫時期を間違えたのか、乾燥がうまく […]
秋は柿の季節。 毎年実家から柿が送られてくるけど、いつもすぐに食べないとグチュグチュに […]
くくのち畑のお豆の収穫に行ってきました。 ほったらかしの農業なので成長が遅く、普通なら […]
タンタブルのホームページができました。 おもに建築の設計を仕事としてますが、 生活にか […]